090-1839-8213
〒225-0013 神奈川県横浜市青葉区荏田町1150-7(東急田園都市線 江田駅下車 徒歩10分)
営業時間 09:00~18:00 定休日 不定休
武雄市図書館~TSUTAYA書店とスタバが入ったくつろぎの空間
先日、福岡に出張した際、所用で佐賀県武雄市に行ったついでに、武雄市図書館に立ち寄りました。
武雄温泉駅から歩いて10分くらいの場所にあります。
公立の図書館にTSUTAYA書店とスタバ(スターバックスコーヒー)が入った施設として、全国でも珍しい事例だと思います。スタバのコーヒーでくつろぎながら図書館と書店が楽しめるなんて、ワクワクしますね。
入口には「武雄市図書館」のサインがあります。
このサインを半透けにするというデザイン手法が、図書館内部の書棚部分のサインプレートでも踏襲されています。(内部では穴あきプレートでつくったサインが各本棚についています)
アプローチは曲線状でゆるやかに丘に上がっていく感じ。美しいです。
駐輪スペースはこのように丘に半分埋まった形状となっていますので、
図書館入口側からは目立ちにくいように処理されています。うまいランドスケープ手法だなあ・・。
アプローチを進んでいくと、
図書館入口です。コンクリート打ち放し仕上の門型部分が風除室。ここから入ります。
内部は計2か所だけ撮影OKのスポットがありました。まずは1階入口部分から。
もう1か所は2階のブリッジ端部から。
特徴的なのは構造デザインの美しさ。木製の梁、鉄骨のジョイント、RC(鉄筋コンクリート)の柱が組み合わさったハイブリッドの構造体が規則的なピッチで約10スパン程度繰り返されています。
全体としてはゆるやかに弧を描く平面形状。構造体の規則性と弧を描く優美な形状とがマッチしています。
右側の天井の低い側にスタバ(スターバックスコーヒー)があり、その前にTSUTAYA書店のエリア、そして真ん中から左側、そして2階にかけてが図書館エリアとなっています。ただ、インテリアデザインとしてはあくまで連続していて、本棚にしても、連続する本棚の、コーナーを曲がったところからが図書館の本、みたいにさりげなく切り替わっています。
大空間の中に背の高い本棚があり、それによって囲われ感のある居心地のよいスペースが生まれています。
本棚の照明も美しい。上中下と3か所に本棚照明がついていて、本を照らしています。
本棚が光っている・・・図書館や本屋のインテリアデザインとしては「鉄板」の手法ですが、やはりいいですね!
TSUTAYA書店のエリアの本のセレクトも実に魅力的。あと地元、武雄市の名産品をセレクトしたコーナーでは可愛らしい飴や小物なども売っていて、時間を忘れて見入ってしまいます。
案の定、ギリギリまで粘って滞在してしまったため、急いで駅に戻り、予約していた帰りの特急列車になんとか間に合いました。
佐賀に行かれる方にはおススメスポットです。福岡からも特急列車で1時間15分程度で行けます。
本ブログでご紹介しました武雄市図書館の隣(奥側)に「武雄市こども図書館」があります。芝生の前庭を見ながらアプローチすると、
内部は森林を感じさせるような開放感ある空間。
くつを脱いで段状のスペースで子供がくつろげるコーナーもあります。
2階には「九州パンケーキ」のコーナーがあります。食べてみたい・・。
吹き抜けに面した開放感あるテーブル席です。
階段の手すり上に描かれた絵もかわいい!
お子さん連れのご家族におススメのスポットです。
★★併せて読みたいブログ★★
24/08/17
24/08/11
TOP
先日、福岡に出張した際、所用で佐賀県武雄市に行ったついでに、武雄市図書館に立ち寄りました。
武雄温泉駅から歩いて10分くらいの場所にあります。
公立の図書館にTSUTAYA書店とスタバ(スターバックスコーヒー)が入った施設として、全国でも珍しい事例だと思います。スタバのコーヒーでくつろぎながら図書館と書店が楽しめるなんて、ワクワクしますね。
入口には「武雄市図書館」のサインがあります。
このサインを半透けにするというデザイン手法が、図書館内部の書棚部分のサインプレートでも踏襲されています。(内部では穴あきプレートでつくったサインが各本棚についています)
アプローチは曲線状でゆるやかに丘に上がっていく感じ。美しいです。
駐輪スペースはこのように丘に半分埋まった形状となっていますので、
図書館入口側からは目立ちにくいように処理されています。うまいランドスケープ手法だなあ・・。
アプローチを進んでいくと、
図書館入口です。コンクリート打ち放し仕上の門型部分が風除室。ここから入ります。
内部は計2か所だけ撮影OKのスポットがありました。まずは1階入口部分から。
もう1か所は2階のブリッジ端部から。
特徴的なのは構造デザインの美しさ。木製の梁、鉄骨のジョイント、RC(鉄筋コンクリート)の柱が組み合わさったハイブリッドの構造体が規則的なピッチで約10スパン程度繰り返されています。
全体としてはゆるやかに弧を描く平面形状。構造体の規則性と弧を描く優美な形状とがマッチしています。
右側の天井の低い側にスタバ(スターバックスコーヒー)があり、その前にTSUTAYA書店のエリア、そして真ん中から左側、そして2階にかけてが図書館エリアとなっています。ただ、インテリアデザインとしてはあくまで連続していて、本棚にしても、連続する本棚の、コーナーを曲がったところからが図書館の本、みたいにさりげなく切り替わっています。
大空間の中に背の高い本棚があり、それによって囲われ感のある居心地のよいスペースが生まれています。
本棚の照明も美しい。上中下と3か所に本棚照明がついていて、本を照らしています。
本棚が光っている・・・図書館や本屋のインテリアデザインとしては「鉄板」の手法ですが、やはりいいですね!
TSUTAYA書店のエリアの本のセレクトも実に魅力的。あと地元、武雄市の名産品をセレクトしたコーナーでは可愛らしい飴や小物なども売っていて、時間を忘れて見入ってしまいます。
案の定、ギリギリまで粘って滞在してしまったため、急いで駅に戻り、予約していた帰りの特急列車になんとか間に合いました。
佐賀に行かれる方にはおススメスポットです。福岡からも特急列車で1時間15分程度で行けます。
<番外編>武雄市こども図書館
本ブログでご紹介しました武雄市図書館の隣(奥側)に「武雄市こども図書館」があります。芝生の前庭を見ながらアプローチすると、
内部は森林を感じさせるような開放感ある空間。
くつを脱いで段状のスペースで子供がくつろげるコーナーもあります。
2階には「九州パンケーキ」のコーナーがあります。食べてみたい・・。
吹き抜けに面した開放感あるテーブル席です。
階段の手すり上に描かれた絵もかわいい!
お子さん連れのご家族におススメのスポットです。
★★併せて読みたいブログ★★
森の中の一軒家カフェ~ただいま設計中
新井アトリエ一級建築士事務所
電話番号 090-1839-8213
住所 〒225-0013 神奈川県横浜市青葉区荏田町1150-7
営業時間 09:00~18:00
定休日 不定休