ブログ

新井アトリエ一級建築士事務所

090-1839-8213

〒225-0013 神奈川県横浜市青葉区荏田町1150-7
(東急田園都市線 江田駅下車 徒歩10分)

営業時間 09:00~18:00 定休日 不定休

ブログ

ブログ

2024/08/17「渡辺篤史の建もの探訪」現地ロケ~「六角橋の家」にて

 昨年秋にお引渡しした六角橋の家でTV番組「渡辺篤史の建もの探訪」のロケがあり、私もお邪魔させていただきました。 午前中に渡辺篤史さんが一通りお家を探訪してロケが終わったあとは、渡辺篤史さんから「記念写真を撮りましょう!」とお声がけいただいたり、今年で35周年になるこの番組...

2024/08/17ロビーコンサートに弦楽五重奏で出演しました♪

学生時代から趣味で弾いているヴァイオリン。   先日、八王子市南大沢文化会館のロビーコンサートに弦楽五重奏で出演しました。 地域の皆さまに多数ご来場いただき、大学オーケストラの懐かしい面々も駆けつけてくれて、想い出に残るコンサートとなりました。 曲はモーツアルトの弦楽...

2023/12/07断熱・造作・仕上・漆喰DIY工事~「都筑の家」現場

都筑の家、現場です。   外壁にグラスウール(断熱材)が施工されていきます。   柱・梁間にグラスウールを入れ、室内側を気密シートで覆います。お家の断熱は、例えていえばダウンジャケットのようなもの。中わたがあっても、隙間があっては断熱の効果...

2023/05/06ゴールデンウイーク~新緑と焼き鳥バーベキュー

新緑の気持ちいい季節ですね。ゴールデンウィークは出かけずに家でゆったり過ごしています。   晴れた日には庭で焼き鳥バーベキューもしました。   新緑とそよ風が気持ちいいです。   板塀にはテイカカズラと...

2022/09/18「フィン・ユールとデンマークの椅子」展

「フィン・ユールとデンマークの椅子」展に行きました。   入口を入ると、地下のギャラリーへ下りていきます。美術館の静謐な空気が漂う中、期待に気持ちをふくらませながら進んでいきます。     フィン・ユールはデンマーク...

2022/09/18建て方・上棟式・構造検査~「都筑の家」現場

都筑の家、現場です。   快晴の青空のもと、建て方が行われました。一日で、柱、梁が屋根まで組みあがります。   柱、梁を組み上げたこの段階ではまだ金物は設置していないので、構造体は柔らかく組まれている感じ。職人さんが梁の上を歩く度に、骨組み...

2022/09/18配筋検査とコンクリート打設・基礎工事~「都筑の家」現場

都筑の家、現場です。   地鎮祭のあと、地盤改良工事が終わると、まずは基礎工事が進められていきます。   基礎は建物が足元で地面に接する部分。木造の建物でも、地面に接する基礎の部分だけは鉄筋コンクリートでつくります。湿気やシロアリの被害から...

2022/07/17ネコちゃんと暮らす家~「都筑の家」現場

ロシアンブルーの可愛いネコちゃんと暮らす家。昨年から設計を進めてきた都筑の家です。 ネコちゃんが走り回ったり、窓の外を眺めてくつろいだりできるよう、居間の壁面上部には4周キャットウォークがぐるりと廻される設計です。   テレビボード上部には住まい手さんの好...

2022/07/03御殿場まるびキャンプ場へ~ワーケーションの試み

我が家では毎年、新緑の季節にキャンプへ行っています。   行先は御殿場。富士山がもう目の前です。   キャンプ先は我が家行きつけの「御殿場まるびキャンプ場」。樹木や芝生の緑が目に鮮やかなキャンプ場です。この「御殿場まるびキャンプ場」...

2022/06/27サンルームと水廻りを配し洗濯動線をまとめた2階プラン~「輝国の賃貸戸建て」現場

輝国の賃貸戸建て、現場です。内装工事が進められています。     このお家は浴室・洗面室・サンルームといった水廻りをまとめて2階に配し、バルコニーや寝室・個室と併せて洗濯動線が 2階で完結するプランとなっています。   ...

2022/06/27ワークスペース・スタディコーナーのある間取り~「輝国の賃貸戸建て」現場

輝国の賃貸戸建て、現場です。   このお家はワークスペース・スタディコーナーのある間取りとなっています。現場は内装工事が進み、ワークスペース・スタディコーナーと玄関・LDKのつながりの雰囲気が分かるようになってきました。   まず玄...

2022/06/26バルコニー目隠しのウッドフェンス~「輝国の賃貸戸建て」現場

輝国の賃貸戸建て、現場です。   バルコニー目隠しのウッドフェンスが完成しました。   バルコニー目隠しのウッドフェンスは外観のポイントとなる部分です。   外壁は機能性に優れたガルバリウム鋼板で、シャ...

2022/06/19ダコメッカでマリトッツォ~博多で大人気のパン屋さん

福岡にて輝国の賃貸戸建ての現場打合せを行い、佐賀にてカフェの設計打合せを行った翌日、東京へ戻るフライトまでの時間を利用して、博多で大人気のパン屋さんを訪問しました。   博多駅から徒歩数分にあるダコメッカさんです。   ダコメッカは同じ福岡...

2022/06/19石膏ボード張りと現場定例打合せ~「輝国の賃貸戸建て」現場

輝国の賃貸戸建て、現場です。   外壁の柱間に断熱材を入れた後で、   内部空間の天井・壁の石膏ボードが張られました。   石膏ボードとはクロスや漆喰などの仕上を行う前の下地ボードのこと。予め壁内の電気配線や給排水...

2022/06/19屋根・外壁のガルバリウム鋼板~「輝国の賃貸戸建て」現場

輝国の賃貸戸建て、現場です。   屋根と外壁のガルバリウム鋼板が張られました。   ガルバリウム鋼板とはスチールにアルミ亜鉛を焼き付けた素材で、昔の「トタン」に比べると格段に塗膜性能が高く、コスパの良い素材です。一般的な立地であれば、2...

2022/06/19丘の上のレトロな一軒家カフェ~長崎阿蘭陀珈琲館(福岡)

輝国の賃貸戸建ての現場打合せが終わり、福岡空港へ向かう道すがら、一軒のカフェに立ち寄りました。   福岡市南区にある「長崎阿蘭陀珈琲館」というカフェです。   福岡市内の緑豊かな丘陵地を見渡す丘の上に佇む、一軒家カフェです。 ...

2022/06/19断熱材(グラスウール・ウレタン吹付)施工~「輝国の賃貸戸建て」現場

  輝国の賃貸戸建て、現場です。   屋根と壁の断熱材が施工されました。   近年では地球温暖化防止への取り組みがより一層急務となっていますが、住宅分野でもCO2排出を減らすことは重要となっています。 &nbs...

2022/06/06上棟と木造躯体工事~「輝国の賃貸戸建て」現場

  輝国の賃貸戸建て、現場です。   各棟とも足場が設置されています。   基礎コンクリートの打設が終わり、土台、柱、梁、屋根といった木構造の建て方も終わり、上棟となりました。   その後、土台...

2022/06/06基礎工事と配筋検査~「輝国の賃貸戸建て」現場

輝国の賃貸戸建て、現場です。6棟の工事が少しずつ進捗をずらしながら進められています。   基礎工事が進んでいます。   基礎工事とは木造の家を載せるベースとなる部分を鉄筋コンクリートでつくる工事です。 地面を締固め、砕石と防湿...

2022/05/03緑豊かな賃貸戸建て計画と地鎮祭~「輝国の賃貸戸建て」現場

福岡にて「輝国の賃貸戸建て」の現場が始まりました。 延床面積約30坪、2階建ての賃貸戸建て住宅を6棟建てる計画です。   在宅ワークやステイホームの情勢から、快適で癒しのある住まいの環境は増々求められています。 この計画では「ワークスペース」「ランドリールー...

2022/01/112022初日の出と新年の抱負

2022新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。   昨年12月は現在手掛けている戸建て住宅の確認申請、耐震等級3申請、実施設計図のアップなどの作業が目白押しでしたが、なんとか12/29までに区切りの良いところまで仕事を終えて、12/...

2021/12/05休日のサイクリング~横浜みなとみらいのMARINE & WALK YOKOHAMAへ

横浜みなとみらいのMARINE & WALK YOKOHAMAまでサイクリングしてきました。   今年6月にクロスバイクを購入してから、ずっと近場で乗っていましたが、「一度、自転車で海まで行ってみたい・・!」という憧れのような気持ちが募ってきて、ついに初...

2021/10/19八ヶ岳高原音楽堂でのチェンバロコンサート

9月半ばに八ヶ岳高原音楽堂へ行ってきました。   八ヶ岳高原音楽堂は著名な建築家・吉村順三さんが設計したコンサートホール。八ヶ岳の森の中にあります。以前から行ってみたかったのですが、ようやく念願叶って足を運ぶことができました。   ...

2021/08/10「渡辺篤史の建もの探訪」現地ロケ~「羽鳥の家」にて

昨年完成した「羽鳥の家」がTV番組「渡辺篤史の建もの探訪」で取り上げられることになり、この日、現地ロケが行われました。   このお家は2階LDK。リビング全体をで畳小上りとし、バルコニーやロフトともおおらかにつながるお家です。   ...

2021/08/03夏バテ防止に!そうめんアレンジメニューをつくってみました

暑い日が続きますね。我が家では息子のリクエストでそうめんをつくる機会が多いのですが、ただのそうめんだと肉・魚や野菜があまり採れず、栄養的にいまいちなのが気になります。夏バテ防止のためにも栄養は採っておきたいところ。そこで、そうめんのアレンジメニューに挑戦してみました。   1.肉み...

2021/07/26琵琶湖も富士山も・・・上空からの眺めは美しい!

先日、カフェ等の打合せで福岡・佐賀に出張した際のこと。行き帰りとも飛行機からの眺めが印象的でした。   行きは07:30羽田発の早朝便。これに乗るには家を5時過ぎに出る必要がありますが、もともと朝型生活の私にはラクラク。まさに「朝飯前」という感じです。 &...

2021/07/26森の中の一軒家カフェ~設計打合せ

現在、あるカフェの設計を進めています。 福岡市中央区輝国の開発地の一角に「森の中の一軒家カフェ」というイメージでカフェを計画しています。   出店するカフェが決まりましたので、この日は設計打合せ。 本計画では佐賀の武雄に本店があるカフェが3店目として福岡に出...

2021/07/24夏野菜の収穫~我が家の菜園デッキから

我が家では庭先に菜園デッキがあります。   3畳ほどのサイズの菜園デッキに、大きめのプランターを4台置いて、夏野菜を育てています。今年はナス、ミニトマト、シソ、バジルの4種類です。   ナスとバジルは調子がいまいちですが、シソは元気...

2021/06/19クロスバイクでサイクリングを始めました

関東地方も梅雨入りし、雨の多い時期になりました。 こんな時期に・・と言われそうですが、でも前から「サイクリングしたい!」と思っていたのをいよいよ実行しようと思い、クロスバイクを買いました。   サイクリングのための自転車としては、前傾姿勢で長距離を本格的に...

2021/06/18あんかけスパゲティにえびふりゃー?名古屋名物あれこれ

先日、川名の家の1年点検で名古屋に行きましたが、「せっかく名古屋に来たので」と思い、名古屋名物を食べに行きました。   まずはあんかけスパゲティのお店「スパゲティハウスチャオ」へ。 あんかけスパゲティとは太麺パスタをオイルで炒めた上に、具をトッピングしてトマトソー...

2021/06/13竣工後の1年点検~川名の家

名古屋にある川名の家へ竣工後の1年点検でお伺いしました。 昨年10月に竣工写真撮影でお伺いして以来ですが、新緑の季節となり一段と緑も美しく、いい感じになっていました。   施工を担当いただいた誠和建設の監督と共に、外壁・基礎・床下・建具・内部仕上などを一通り確認しま...

2021/06/12パティスリー・パリセヴェイユ~TV番組「情熱大陸」で紹介されたケーキ屋さんに行ってきました

TV番組「情熱大陸」で先日紹介された、あのケーキ屋さんに行ってきました! 東京・自由が丘にあるパティスリー・パリセヴェイユです。   せっかくなので店内で食べようと、事前に電話してみたところ、土日は完全予約制でイートイン営業をしているとのこと。「予約なしで...

2021/05/28新聞紙で作るゴミ袋~脱プラスチックへの一歩

今日はキッチンの生ごみ袋のお話です。   2020年からお店でのレジ袋が原則有料となりました。我が家では、以前はお店でもらうプラスチック製のレジ袋をキッチンの生ごみ袋として使っていましたが、現在ではレジ袋のストックも減ってきて在庫に事欠く状況です。 &nb...

2021/05/28庭のデッキテラスでバーベキュー~5月の新緑とそよ風に誘われて

5月は実に新緑の美しい季節ですね。この時期、気温もちょうど心地よく、外に出て過ごすのも快適です。近くの公園や緑道を歩くもよし、あるいはちょっとお庭やバルコニーに出て深呼吸するだけでも気分転換になります。   外でバーベキューにもうってつけの季節です。我が家では毎...

2021/05/19「渡辺篤史の建もの探訪」現地ロケ~「能ヶ谷の家」にて

昨年完成した「能ヶ谷の家」がTV番組「渡辺篤史の建もの探訪」で取り上げられることになり、この日、現地ロケが行われました。   現地ロケは一日のみ。よほどの荒天でなければ雨天決行と決められています。ですので、「晴れますように、晴れますように・・」とひたすら願っていたところ...

2021/05/11羽鳥の家-全体紹介~ダブル小上りのタタミリビングのある家

羽鳥の家の全体概要をご紹介します。   湘南の海から 3km ほど入った平野の住宅地に建つ戸建て住宅です。   限られた敷地条件の中で、 総二階建て延床 22.5 坪(+ロフト)のコンパクトな家を計画しました。   駐車ス...

2021/05/07夏野菜の植え付け~我が家の菜園デッキから

新緑が心地よい季節です。   我が家の菜園デッキにて、夏野菜の植え付けをしました。   中庭から道路側を見ると、縦格子の木ルーバーがあります。   この木ルーバーの一部は扉仕立てになっていて、  ...

2021/05/06新緑のキャンプ~御殿場まるびオートキャンプ場

新緑の美しいゴールデンウイーク、皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。   今年も外出には気を遣う状況でしたが、我が家は密を避けつつ2泊3日で自然の中へキャンプに行ってきました。 行先は御殿場まるびオートキャンプ場。この時期、高地のキャンプ場はまだ寒い季節ですが、...

2021/04/27家のアプローチの植栽剪定~我が家の休日より

春のすがすがしい季節ですね。   週末は天気が良かったので、朝の涼しいうちに我が家のアプローチの植栽剪定をしました。   我が家の全景。入居してからこの10年間で植栽がずいぶん成長し緑豊かになりました。テイカカヅラ(ツタ類)が板塀を這い上っ...

2021/04/13庭の新緑と週末ランチ

新緑がきれいな季節になりました。   日々庭を見ていると、一日ごとに緑が増えていくのが分かり、嬉しくなります。   さて、週末は私が料理当番。ランチには自家製ミートソースのパスタをつくりました。ちょっと前にインスタで見た海外の料理家の素敵な...

2021/04/09新緑と春の花~四季折々の植栽の表情を楽しむ「能が谷の家」

昨年完成した「能ヶ谷の家」。庭の木々が青々と、新緑の装いになりました。        高木が5本ほどありますが、樹種によって葉が芽吹く時期には差があります。     「カツラの木が一番に芽吹いてきましたよ・・!ハート形...

2021/04/07室内干しスペースや配線ルートの改修工事~能ヶ谷の家

入居して4カ月余りの能ヶ谷の家に、改修工事とメンテナンスでお伺いしました。   このお家では洗濯動線を2階で完結させる計画にしています。   2階の洗面所にある洗濯機で洗濯 ↓ 晴れた日にはバルコニーで洗濯物干し ↓ 取り込...

2021/04/06「渡辺篤史の建もの探訪」ディレクター打合せ~「能ヶ谷の家」にて

昨年完成した「能ヶ谷の家」がTV番組「渡辺篤史の建もの探訪」で取り上げられることになり、この日、ロケに先立ってディレクターの下見打合せが行われました。     お家を一通り見学しながら、住まい手さんへの質問や、ロケ当日の流れなどを打合せ。楽しくお話しながら、あっという間の...

2021/04/01野蒜(のびる)とブロッコリーと鶏肉のソテー~週末料理当番より

週末は私が料理当番・・・です。   神奈川県の伊勢原で無農薬・無化学肥料栽培の農業に取り組んでいる「伊勢原日向田中ファーム」の田中さん。我が家ではいつも田中さんからお米を届けてもらっているのですが、先日も20kg分を届けていただきました。   嬉しい...

2021/04/01お花見散策~江川せせらぎ緑道の桜とチューリップ

今年の春は暖かくなるのが早いですね。桜は4月を待たずに満開を迎えました。   先日、我が家から車で15分ほど、IKEA港北の近くにある江川せせらぎ緑道へお花見散策に行ってきました。緑の土手と桜並木がいい感じです。   水辺へ下りてせせらぎの脇を歩いていきます。...

2021/03/20簡単タコスの作り方~メキシコの思い出から我が家のランチまで

我が家で最近つくっている、簡単タコスの作り方をご紹介します。   以前、ルイス・バラガン設計の住宅建築などを見るためメキシコシティーを訪れたことがあります。   メキシコでの食事といえばタコス。現地の町の食堂でもタコスを食べてみました。 ...

2021/03/17武雄市図書館~TSUTAYA書店とスタバが入ったくつろぎの空間

先日、福岡に出張した際、所用で佐賀県武雄市に行ったついでに、武雄市図書館に立ち寄りました。   武雄温泉駅から歩いて10分くらいの場所にあります。   公立の図書館にTSUTAYA書店とスタバ(スターバックスコーヒー)が入った施設として、全...

2021/03/15大濠公園とスターバックスコーヒー~福岡にて

先日、福岡に出張した際、大濠公園に立ち寄りました。   この一帯にはもともと、江戸時代初頭に黒田長政が築城した福岡城がありました。(今も石垣や堀などは残っています)   その福岡城の外濠の一部を構成していた池が、現在では大濠公園として整備さ...

2021/03/13森の中の一軒家カフェ~ただいま設計中

現在、あるカフェの設計を手掛けています。 福岡市中央区輝国の開発地の一角に「森の中の一軒家カフェ」というイメージでカフェ(貸店舗)を計画しています。           内観の...

2021/03/09ミモザの花と住まいのメンテナンス~入居後2年経った「荏田東の家」を訪問して

入居後2年経った「荏田東の家」の住まい手さんよりご連絡をいただき、メンテナンスを兼ねて久しぶりに訪問しました。   古くなった冷蔵庫を買い替えるに際して、以前より大きめのサイズにしたとのこと。 昨今のコロナ禍で外出制限もある中、買い物ストックが増えている背景もある...

2021/03/04家族で日帰りスキー~富士山北麓のふじてんスノーリゾートへ

先日、家族でスキーに行ってきました。   なるべく密を避け、近場で、車で移動できるところ・・ということで、ふじてんスノーリゾートに日帰りで行ってきました。ふじてんスノーリゾートは富士山北麓で、富士五湖の近く(西湖の南側)に位置します。   富士山北...

2021/02/22光と素材と心地良いしつらえ~入居して3か月の「能ヶ谷の家」を訪問して

昨年11月に竣工引き渡しを終えた能ヶ谷の家です。住まい手さんが入居して3か月ほどが経ちました。この日、久々にお邪魔させていただきました。   この日はよく晴れていて、居間には日が差し込んでいました。「冬でも晴れた日の日中はポカポカ暖かく、エアコンをつけなくて済みます。それに、日向...

2021/02/12横浜散策4~JR横浜タワーと屋上庭園「うみそらデッキ」

地元、横浜の美しい港町の風景が楽しめるおすすめスポットなどを巡る横浜散策。続いてのご紹介は横浜駅前の新名所です。 (前回までのブログ「横浜散策1~3」とは別日で行きました)   9.JR横浜タワーと屋上庭園「うみそらデッキ」 横浜駅西口の駅前に昨年2020年にオープ...

2021/02/11横浜散策3~山下臨港線プロムナード/山下公園/元町/中華街

地元、横浜の美しい港町の風景が楽しめるおすすめスポットなどを巡る横浜散策、続きをご紹介します。   5.山下臨港線プロムナード 赤レンガ倉庫のある新港地区から山下公園に向かう途中、高架となっている遊歩道を歩きました。山下臨港線プロムナードです。   ...

2021/02/10横浜散策2~オークウッドスイーツ横浜/横浜市役所(新・市庁舎)

地元、横浜の美しい港町の風景が楽しめるおすすめスポットなどを巡る横浜散策、続きをご紹介します。   3.オークウッドスイーツ横浜 みなとみらい線・馬車道駅すぐの場所にひときわ高くそびえる高層ビル。頂部の曲線や、シャープなラインで構成されたデザインが印象的で、以前から「きれいなビル...

2021/02/09横浜散策1~bills(ビルズ)横浜赤レンガ倉庫/YOKOHAMA AIR CABIN

冬の寒い日が続きますね。 なかなか外出もままならない昨今ですが、 ある晴れた日、人ごみを避けつつそっと横浜散策に出かけました。 地元、横浜の美しい港町の風景が楽しめるおすすめスポットなどをご紹介します。       1.bi...

2021/01/14能ヶ谷の家-各部紹介9~庭のライトアップと夕景・夜景

能ヶ谷の家の庭のライトアップと夕景・夜景をご紹介します。   庭を囲う板塀とバルコニー手摺は木ルーバー張り。板どうし9mmのクリアランスをとっており、光や風が程よく通ります。   日が沈むと、居間やデッキテラスの灯りが板塀ごしに透けて輝き、...

2021/01/14能ヶ谷の家-各部紹介8~四季おりおり植栽の表情が楽しめる雑木の庭

板塀を配した雑木の庭・・・能ヶ谷の家の植栽をご紹介します。植栽工事を手掛けていただいたのは庭乃持田園の持田さん。設計時から相談させていただき、樹種選定や配置のアドバイスもいただきました。(以下★印の写真 : Shinya Ryusuke) ★   板塀で程よく囲った庭には...

2021/01/14能ヶ谷の家-各部紹介7~洗濯動線がワンフロアで完結する2階部分(洗面室・個室・バルコニー他)

2階建ての戸建て住宅では、例えば「1階の洗濯機で洗った後、水を含んで重い洗濯物を2階のバルコニーまで持っていって干す」といったように、洗濯動線が上下階に渡ると家事作業がやや大変になりますが、それが気になる場合は洗濯動線をワンフロアで完結させるプラン(間取り)とする手もあります。このブログでは洗濯動線...

2021/01/13能ヶ谷の家-各部紹介6~本棚のあるリビング階段

階段は上下階を行き来する動線空間ですが、それを単なる動線空間として切り離してしまうのではなく、周囲の空間の一部として取り込むことで、暮らしのシーンに、空間の広がりに活用することができます。リビング(居間)に隣接して階段を設けた、いわゆる「リビング階段」の事例として、能ヶ谷の家の階段廻りをご紹介します...

2021/01/13能ヶ谷の家-各部紹介5~居間の隣で便利な手洗いコーナー・高窓のある明るいトイレ

能ヶ谷の家の1階水廻り(手洗いコーナー・トイレ)をご紹介します。   居間の北東側(間取り図右上)には少し入り込んだスペースがあり、そこに手洗いコーナーがあります。     昨今の新型コロナウィルスの流行により「帰宅し...

2021/01/13能ヶ谷の家-各部紹介4~高窓からの光が心地よいスタディコーナー(ワークスペース)

能ヶ谷の家のスタディコーナー(ワークスペース)をご紹介します。   1階の居間の北側に、1段上がってスタディコーナー(ワークスペース)と階段が連続します。       スタディコーナー(ワークスペース)を1段上...

2021/01/13能ヶ谷の家-各部紹介3~庭がよく見えるキッチン・回遊動線のパントリー

能ヶ谷の家のキッチンとパントリーをご紹介します。   キッチンは居間(リビング・ダイニング)と連続するワンルームになっています。 窓の外にはデッキテラスのある庭が広がります。   居間側を向いてシンク・コンロでの調理ができるよ...

2021/01/13能ヶ谷の家-各部紹介2~幅広の木製建具でデッキテラスとつながる居間

居間(リビング・ダイニング)は家族が一日の多くの時間を過ごす場所。開放感や広がりがあると嬉しいスペースです。このブログでは、外部のデッキテラス(庭)スペースを室内の居間スペースの広がりに取り込んだ事例として能ヶ谷の家をご紹介いたします。   能ヶ谷の家の間取りです。1階は居間・キ...

2021/01/13能ヶ谷の家-各部紹介1~「オープン玄関」によるカフェのようなアプローチ

このお家を訪れた何人もの方々から「カフェみたいな感じですね」という感想をいただいています。それは「庭を見ながら入ってくる心地よいアプローチ」や「縁側のようなデッキテラスから気軽に出入りできるオープン玄関的なしつらえ」というこのお家のエントランス廻りの特徴を端的に表現したものだと思います。このブログで...

2021/01/08能ヶ谷の家-全体紹介~縁側のようなデッキテラスから気軽に出入りでき、仲間が楽しく集う家

能ヶ谷の家の全体概要をご紹介します。   緑豊かな多摩丘陵の住宅地。南側が道路で日当たりがよい敷地条件を活かし、各室とも南側に大きく窓をとって「冬暖かな家に」という住まい手の要望にシンプルに応えました。     窓前には深い軒...

2021/01/08阿久和の家(改修)-戸建てリノベーションの耐震補強と工事工程の紹介

戸建てリノベーション(改修)工事を行った阿久和の家の耐震補強と工事工程についてご紹介いたします。   ■耐震補強について 木造戸建て住宅では、建物内部にも柱や耐震壁といった構造要素がありますので、間取り変更を伴うリノベーション(改修)では配慮が必要となります。このお家では一部、耐震...

2021/01/07阿久和の家(改修)-各部紹介5~洗面室と洗濯室を別室に・使いやすさUPの水廻り改修

戸建てリノベーション(改修)工事を行った阿久和の家の洗面室・洗濯室についてご紹介いたします。   既存の洗面・洗濯室は手狭だったため、洗面室と洗濯室を別室に分けてそれぞれスペースを確保することで生活にゆとりをもたせました。 【改修前】手狭な洗面・洗濯室 ↓ ...

2021/01/07阿久和の家(改修)-各部紹介4~造作ワゴンのパントリー収納とアイランドキッチン

戸建てリノベーション(改修)工事を行った阿久和の家のダイニング・キッチンについてご紹介いたします。     住まい手さんは料理づくりが大好きで、友人知人を招いてのホームパーティなども活発なご夫妻。キッチンは個室キッチンからアイランド形状のオープン...

2021/01/07阿久和の家(改修)-各部紹介3~ワゴン収納付きTVボードをコーナーに設置したリビング

戸建てリノベーション(改修)工事を行った阿久和の家のリビングについてご紹介いたします。   LDKは L字形平面のワンルームです。   南側のデッキテラスに面して、リビングとダイニングが続きで配されています。   LDK...

2021/01/07阿久和の家(改修)-各部紹介2~壁一面に造作収納を設けた玄関

戸建てリノベーション(改修)工事を行った阿久和の家の玄関についてご紹介いたします。     玄関は2畳サイズの空間。片側に壁一面の収納家具を造りつけました。   靴棚の左下部分には傘・ほうき・お子さんの外遊び道具・ワンちゃんのお散歩グッズなど...

2021/01/07阿久和の家(改修)-各部紹介1~板塀設置でプライバシーを確保したデッキテラス

戸建てリノベーション(改修)工事を行った阿久和の家の外部改修(デッキテラス・ポーチ等)についてご紹介いたします。   このお家は築20年の木造戸建て住宅。建物の状態は良く、劣化は見られなかったため、建物本体の外装は既存のままとして工事費を抑えました。(唯一、傷んだ玄関ドアだけはシ...

2021/01/06阿久和の家(改修)-全体紹介~アイランド形状のダイニング・キッチンからデッキテラスまでの一体感が楽しい家

戸建てリノベーション(改修)工事を行った阿久和の家の全体概要をご紹介します。   ご夫妻とお子さん2人(+ワンちゃん)のための住まい。親御さんから受け継いだ木造戸建て住宅(築20年)の1階ほぼ全域(玄関・LDK・洗面室等)及びデッキテラスを改修して、新しい家族のための住まいをつく...

2021/01/012021新年明けましておめでとうございます

2021新年明けましておめでとうございます。   昨年はいろいろと大変な一年でしたが、 今年はなんとか良い年となりますように・・。     年末年始、みなさまいかがお過ごしでしょうか。   当方はStay...

2020/12/27ガラスと網戸の掃除方法~年末の大掃除にて

いよいよ年末、大掃除の時期ですね。 我が家ではガラスと網戸の掃除をしました。   まずは網戸の掃除。 家じゅうの網戸を外してガレージに運びます。   並べられる枚数分ずつ、   散水ホースのジェット...

2020/12/21一級建築士の定期講習で横浜へ

一級建築士には定期講習というものがありまして、3年ごとに受講することになっています。 この日はその定期講習のため横浜へ出かけてきました。     朝から夕方までみっちり講義のうえ、修了考査もあります。 内容的には近年の法改正内容や、最新の建築...

2020/12/17植栽管理ワークショップ~味の素スタジアムAGFフィールド「みどりの広場」にて

「緑のある住まい」をテーマのひとつとして住宅設計に取り組んでいる私ですが、じつは昔、設計事務所に勤め始めたころはまだ樹木の種類にも比較的疎いほうでした。 ですが、植栽にがぜん興味を抱き始めたきっかけがあります。   約10年前ごろ、日本設計という設計事務所にまだ勤...

2020/12/11川名の家-各部紹介7~防音と音響と居心地に配慮したピアノ室(防音室)

川名の家のピアノ室(防音室)をご紹介します。   ピアノ室(防音室)は最も道路寄りの1階北側にあります。北側外観の1階中央の2本の縦長窓がピアノ室(防音室)の窓になります。   防音室にとって、最も音が漏れやすい弱点となるのが窓部分。そのため、ピアノ室(防音室...

2020/12/11川名の家-各部紹介6~美しい障子のコーナー窓があるタタミルーム(寝室)

川名の家のタタミルーム(寝室)とコーナー窓をご紹介します。   2階の通路を進み、洗面室を越えた先にタタミルーム(寝室)があります。四畳半に板敷きがついたスペースです。   タタミルーム(寝室)に入って振り返ると、通路・ホールごしに吹抜まで視線が抜けます。この...

2020/12/10川名の家-各部紹介5~トップライトから光が降り注ぐ洗面室・脱衣室

川名の家の洗面室・脱衣室廻りをご紹介します。   2階に上がって、ホールを越えて通路を進むと、通路から連続した空間の洗面室(洗面コーナー)が現れます。     洗面室部分は屋根勾配を活かして高天井とし、トップライトを設けています。南北に細長いプランでのほぼ中央部...

2020/12/10川名の家-各部紹介4~吹抜を見下ろす心地よい2階ホールと子供部屋

川名の家の2階ホール・子供部屋をご紹介します。   ダイニングキッチンの吹抜には階段があり、上がった2階部分はホールになっています。     ホールと吹抜の境には落下防止の手すりがあり、一部は造り付けの本棚となっています。   ...

2020/12/10川名の家-各部紹介3~勾配天井が吹抜からデッキテラスまで連続する内外一体のLDK

川名の家のLDK廻りをご紹介します。   このお家は間口6.2m、奥行き21.8mという細長い敷地のため、家全体にどのように光を行き渡らせるかという課題がありました。   また、住まい手さんからは「吹抜を介して家全体の一体感が感じられる家にしたい」と...

2020/12/10川名の家-各部紹介2~静謐な光に満たされた左官仕上げの玄関ホール

川名の家の玄関ホール廻りをご紹介します。   建物北西側の玄関ドアから入ると、そこは東の窓からの静謐な光に満たされた左官仕上げの玄関ホールです。   玄関ホールの入って左側はレッスンの生徒さんが日々来訪するピアノ室、右側は家族の生活空間であるLDK...

2020/12/10川名の家-各部紹介1~板塀に囲われたサイクルポートと諏訪鉄平石のアプローチ

川名の家の道路側外観とアプローチ廻りをご紹介します。   1階中央にはピアノ室の窓が、2階左端にはタタミルーム(寝室)のコーナー窓が見えます。   建物の外壁はリシンかき落とし仕上げ。     敷地は北側...

2020/12/10川名の家-全体紹介~吹抜のダイニング・キッチンから家全体がのびやかにつながる家

川名の家の全体概要をご紹介します。   名古屋の中心市街地からほど近い住宅地。間口6.2m、奥行き21.8mという細長い敷地のため、家全体にどのように光を行き渡らせるかという課題がありました。     また、住まい手さんからは「吹抜を介して家...

2020/12/10アプローチとデッキテラスの植栽工事~木造住宅の現場

先日、竣工引き渡しを終えた能ヶ谷の家。竣工間際の植栽工事の様子を振り返ってみたいと思います。      板塀や舗装などの外構工事が一通り終わった後、植栽工事が2日間にわたり行われました。 (写真:Shinya Ryusuke)   今回も庭乃...

2020/12/09板塀・豆砂利洗い出し舗装などの外構工事~木造住宅の現場

先日、竣工引き渡しを終えた能ヶ谷の家。竣工間際の外構工事の様子を振り返ってみたいと思います。   まずは板塀の基礎を施工するための掘削です。地盤を幅60cm、深さ60cmほど溝状に掘削していきます。   そこに砕石、コンクリート底板を施工し...

2020/12/07庭木の紅葉~ハウチワカエデ・ソロノキ(アカシデ)など

今年も我が家では色とりどりの紅葉が楽しめました。 我が家の紅葉を少し写真でご紹介したいと思います。   まず、紅葉し始めの11月21日に撮影した写真から。   アプローチの階段脇に植えたハウチワカエデ。先端のほうの葉っぱから少し紅葉が始まりま...

2020/11/21「能ヶ谷の家」竣工引き渡し~木造住宅の現場

能ヶ谷の家、現場です。   建物本体が竣工し、板塀や舗装等の外構工事、そして植栽工事も完成しました。 そして、住まい手さんへのお引渡しが無事終わりました。   お引渡し直前まで細部の修正や微調整がありましたが、監督・大工さん・電気屋さん・水道屋さんほ...

2020/11/06庭のデッキテラスで秋の食事~ランチからバーベキューまで

秋の気持ちいい季節ですね。   外に出ても暑くも寒くもなく、快適に過ごせます。 こんな季節は外で食事するのも格別です。 先週末、我が家では庭のデッキテラスにテーブルと椅子を出して、食事を楽しみました。   ランチは手軽に野菜ラー...

2020/11/04水廻り・コンロ廻りのタイル仕上~木造住宅の現場

能ヶ谷の家、現場です。   水廻り・コンロ廻りのタイル仕上が出来上がりました。 一般部の壁仕上は漆喰や和紙ですが、 水廻り部分は耐水性に考慮して、 コンロ廻りは油汚れの清掃性に配慮して、 タイル仕上としています。   タイル...

2020/11/02関ケ原を一周サイクリング~関ケ原古戦場記念館へ

秋の気持ちよい季節ですね。   先日、少し遠出して岐阜県の関ケ原へ行ってきました。かの有名な天下分け目の「関ケ原の戦い」の舞台です。   関ケ原というと、京都・大阪方面への行きかえりの新幹線で通ることはあるものの、 じっくり観光したことはあり...

2020/11/01板張り手すりのバルコニー~木造住宅の現場

能ヶ谷の家、現場です。   仕上工事が進み、外部足場がとれて、外観の全貌が見えるようになりました。   外壁仕上全般はダークブルー色のガルバリウム鋼板・小波板張り。 それに対し、南側のバルコニー手すりや周囲の軒天・袖壁の仕上は板張りとしていま...

2020/10/15内部の木材部分のDIY塗装~木造住宅の現場

能ヶ谷の家、現場です。   内部の木材部分のDIY塗装の初日ということで、私も参加させていただきました。   このお家では建具・建具枠・造作家具など、内部の木材部分は全てDIY塗装としています。 この日はまず、2階部分の塗装を行いました。 &n...

2020/10/14玄関ドアリフォームの方法とシート貼り~戸建てリノベーションの現場

※【注意】本記事でご紹介している玄関ドアのシート貼り工法については、筆者からご紹介できる施工業者さんは現在ございません。あくまで「このような方法が可能なケースもある」という参考記事としてご覧いただければ幸いです。(2023.6.22追記)   阿久和の家、戸建てリノベーションの...

2020/10/09外壁ガルバリウム鋼板の形状や施工方法~木造住宅の現場

能ヶ谷の家、現場です。   外壁ガルバリウム鋼板仕上が行われました。   ガルバリウム鋼板は表面をアルミ・亜鉛合金めっき処理した鋼板です。 耐候性の高さとコストパフォーマンスの良さから、新井アトリエでは頻繁に外壁仕上に採用しています。 ...

2020/10/02「雑木の庭」デッキテラスの植栽工事~戸建てリノベーションの現場

阿久和の家、戸建てリノベーションの現場です。   デッキテラスの植栽工事が行われました。 今回も植栽は持田さんにお願いしています。     まず、既存の針葉樹を伐採してから、   ...

2020/09/30新築木デッキのDIY塗装~木造住宅の現場

家づくりにおいて、どこか住まい手がDIYできる部分があると楽しく、よい思い出にもなりますし、住み始めてからのお家への愛着もより増すものです。 そしてお財布にもやさしい・・。   新井アトリエが設計監理に携わる住宅では、内部建具や造作家具全般を既製品でなく木製で製作するケー...

2020/09/25TVボード下部のワゴン収納完成~戸建てリノベーションの現場

阿久和の家、戸建てリノベーションの現場です。   床の養生も外され、空間の雰囲気が分かるようになりました。 床仕上げはスギフローリング。踏みごこちが柔らかく、素朴な風合いもいい感じです。   リビングの障子もはまり、雰囲気が出てきまし...

2020/09/23キャンプでダッチオーブン料理~勝浦チロリン村オートキャンプ場

今回の9月の連休・・・お出かけの人出は結構多かったようです。   我が家は久々にキャンプに出掛けました。   秋のキャンプは気候はとてもよい反面、台風や秋雨など、雨にあたる確率が高いのが難点です。 今までの経験では、だいたい半々の確率で中止に...

2020/09/18水廻りのタイル~木材部分のDIY塗装~戸建てリノベーションの現場

阿久和の家、戸建てリノベーションの現場です。   左官工事に引き続き、水廻りのタイルが貼られました。 洗面室のタイルは名古屋モザイクの「ピュリティ」グリーン色。   キッチンのタイルも同製品の色違いで、アイボリー色です。 &nb...

2020/09/17「THE GLOBE」~三軒茶屋のアンティークカフェ

所用で三軒茶屋に行った際、前から気になっていた「THE GLOBE」というカフェに入ってみました。   国道246号線の三宿交差点から少し入ったところ、三軒茶屋駅から徒歩10分の場所にあります。   ビル全体がアンティークショップとなってい...

2020/09/17木製オープン階段の下地完成~木造住宅の現場

能ヶ谷の家、現場です。   このお家では、リビングダイニングに隣接して階段を配置しており、 階段とリビングダイニングとの仕切りをなくした「オープン階段」形状としています。 こうすることで、空間が広く、連続して感じられますし、階段で上下階を移動する際に見える風景の変化...

2020/09/10自然素材・漆喰の左官仕上~戸建てリノベーションの現場

阿久和の家、戸建てリノベーションの現場です。 大工工事が終わり、左官工事が始まりました。     今回のリノベーション(改修)工事では、LDKを中心とした改修範囲の壁・天井ほぼ全域が左官仕上。漆喰に珪藻土等もブレンドされた「Waki waki Wa...

2020/09/05TVボード・洗面カウンター収納~戸建てリノベーションの現場

阿久和の家、戸建てリノベーションの現場です。   大工さんによる造作家具工事が完成に近づきました。   リビングのコーナーにTVを設置する場合、市販のTVボードではバリエーションが少ないですよね。 デザイン、サイズ、高さ・・・など、なかなかい...

2020/09/02玉ねぎの「ちょい焦がし」ブラウンソース的パスタ~週末料理担当から

週末料理担当から・・第2弾。   先週末、日曜日は私がずっと家におりましたので、3食料理担当でした。   近所に住む私の実家の母からもらっていたズッキーニが冷蔵庫に眠っていたので、 私:「何に使おうか?」 妻:「やっぱラタトゥーユじゃな...

2020/09/01石膏ボード貼り・木製建具枠など~木造住宅の現場

能ヶ谷の家、現場です。   内部の壁・天井に石膏ボードが張られました。   ちなみに、石膏ボードの下にはこのように気密シートが張られています。   1階南側には木製建具の枠が設置されています。  ...

2020/08/26自己流チキンタジンのレシピ~週末料理担当から

週末料理担当から・・     最近の我が家では、 平日は妻が、週末は私(夫)が、料理づくりの担当です。   もちろん、例外は多々あります。 平日でも妻の仕事帰りが遅い時などは私が夕食をつくりますし、 週末でも私が打...

2020/08/22キッチンの造作家具づくり~戸建てリノベーションの現場

阿久和の家、戸建てリノベーションの現場です。   猛暑続きのなか・・・現場では造作家具(造り付け家具)の製作が着々と進められています。     キッチンの造作家具がだいぶ形になってきました。   下の写真はカッ...

2020/08/20庭の樹木のメンテナンス~板塀に当たる場合の対処方法

もう8月も下旬にさしかかろうとしていますが、相変わらずの猛暑が続いています。 我が家もさすがにエアコンに頼らざるをえない暑さですが・・・庭では大きく育った樹木が木陰をつくってくれて、日射を少しは和らげてくれています。   アプローチから庭に入った正面のエゴノキ。植...

2020/08/19ハウチワカエデの幹折れ~虫食いと台風の影響

我が家は今年の秋で築10年となります。(早いものです・・) この10年間で、庭木がずいぶん豊かに成長しました。   アプローチのコーナーに植えたハウチワカエデ。 限られたスペースになんとか植えたので、 しっかり育つか初めは心配でしたが、 2~3年経つと土...

2020/08/18冷蔵庫収納術~スッキリ快適なキッチンを目指して

  キッチン収納のお話です。     先日、NHKニュース「おはよう日本」を観ていたら、 「まちかど情報室」コーナーで料理家・高木ゑみさんの冷蔵庫収納術が紹介されていました。 「これは良さそう・・」と思ったので、早速100均シ...

2020/08/17アプローチに咲くノリウツギの花

我が家のアプローチに咲くノリウツギの花です。     ノリウツギはアジサイ科アジサイ属ですが、色や形が少しアジサイとは異なります。 この清楚な白さと、独特で華やかなカタチが、私はとても気に入っています。    ...

2020/08/15造作家具と製作図・それからビスケット~戸建てリノベーションの現場

阿久和の家、戸建てリノベーションの現場です。     造作家具(造り付け家具)の製作が進められています。 造作家具は、私が設計して製作図をつくり、現場で大工さんが本体をつくり、扉や抽斗(ひきだし)などは建具屋さんにつくってもらいます。 そうし...

2020/08/14ツナとアンチョビの自家製たまごサラダ~キッチンで料理する楽しみ

今年の夏は梅雨明けこそ遅かったものの、8月に入ってからはみるみる気温が上がり、物凄い暑さですね・・。 外は暑いし、新型コロナウィルスの恐れもあるし、我が家のお盆休みはもっぱらステイホーム(エンジョイホーム)です。   休みの日、私はキッチンでよく料理をします。 &n...

2020/08/121階LDK廻りの部分改修~戸建てリノベーションの現場

阿久和の家、戸建てリノベーション(改修)工事の現場です。             既存建物は築20年の木造2階建ての戸建て住宅。このうち1階部分(玄関・LDK・洗面室等)をスケルトン改修(骨組みと外周の壁を残して、内部をがらんどうにして造り変える改修)して、新たな間取りにリノベー...

2020/08/11グラスウール断熱材(アクリアウール)の設置~木造住宅の現場

能ヶ谷の家、現場です。   壁・天井にグラスウール断熱材(アクリアウール)が設置されました。 家全体の外側を上下左右全て断熱材でくるみ、魔法瓶のような保温性能をつくります。   1階はこのように、外壁部にグラスウール断熱材(アクリアウール)が設置され...

2020/07/15木造住宅の構造検査~耐力壁・筋交い・火打ち材・接合部金物など

能ヶ谷の家、現場です。構造体と外回りの施工が進められています。   上棟式の時、1階床はまだ仮敷きでしたが、その後、床下の配管が施工され、床の構造用合板も取り付けられました。     2階では間仕切り壁の下地材や、天...

2020/07/10建て方・上棟から上棟式まで~木造住宅の現場

能ヶ谷の家、現場です。   基礎コンクリートの打設が終わり、 木造躯体の建て方が行われました。   土台→1階の柱・梁→2階の床・柱・梁→小屋組・垂木・野地板(屋根の下地材) と、建て方が進められていきます。   1...

2020/06/30住宅の日除けに効果的な簾(すだれ)~特徴や取り付け方法について

夏至もすぎ、晴れた日はかなり暑くなってきました。 こんな季節は日射をなるべく室内に入れない日除けの工夫が必要です。 南の窓から室内に入ってくる日射は太陽高度が高いため、軒や庇があれば日除けとなりますが、東や西の窓から室内に入ってくる日射は太陽高度が低いため、軒や庇だけでは日除けとなりませ...

2020/06/24室内でも育てやすい観葉植物~シェフレラのあるインテリア

緑のあるインテリアは暮らしに潤いをもたらしてくれます。 窓外に樹木が見えるのもよし、室内に観葉植物があるのも良し・・。   先日、我が家のリビングに新たな観葉植物を入れました。ダイニングからリビングを見て正面にまとまった壁があり、漆喰仕上げの風合いと光のうつろいを楽しんで...

2020/06/23ワークスペース・スタディコーナーのある家~アフターコロナの住宅設計

新型コロナウィルスの流行により、在宅勤務・テレワークといった働き方が増えてきました。また、学校も休校が続き、在宅でWEB授業を受けるケースが広がってきています。これだけ家族が家にいる時間が増えてくると、住宅のあり方も大きく変わってくるのではないかと思います。   その一つとして...

2020/06/22「建築知識 2020年3月号 中間領域特集」掲載・・・庭まで一体にプランニングする家づくり

梅雨入りして、雨の日が多くなりました。 梅雨空が続くこの時期はどうしても鬱陶しいイメージがありますが、 早くも夏のような暑さが続いた6月上旬から比べてこのごろは気温も低めで、過ごしやすくなったように思います。   先日ニュースの天気予報を見ていたら、梅雨の効果について紹介さ...

2020/06/06吹抜のダイニングキッチンとペンダント照明

川名の家、現場です。 このお家のメインと言える空間は、この吹き抜けのダイニングキッチンです。南側に1層半の高さの大開口をもつ、この吹き抜けのダイニングキッチンは、光がよく入り、明るい空間となっています。南側から入った光は、この吹き抜けのダイニングキッチンごしに、その北側にある1階のリビング...

2020/06/05木造住宅の基礎コンクリート~型枠・鉄筋など

能ヶ谷の家、現場です。   前回確認時は掘削・床付けが終わった状況でしたが、その後、砕石敷き、防湿シート敷き、捨てコンクリート打設を行った上で、基礎コンクリートの外周型枠設置と鉄筋組みが行われました。   型枠は鋼製型枠が使用されています。従来は合板(ベニヤ板)を加工して型枠...

2020/06/02中庭のある家~プライバシーと開放性を両立する手法とは?

「緑豊かでいいお庭だな・・・でも窓辺は日中からカーテンが閉められている・・・」 住宅地を歩いていて、しばしば目にする光景です。 きっと道路や隣家からの視線が気になるのでしょう。昼間でもカーテンを閉めざるをえないため、せっかくのお庭の景色や開放感を室内から十分に楽しめない・・・こういったケ...

2020/05/29魅力的なアプローチはアイディア次第!~「庭とアプローチを兼ねる」という一石二鳥の住宅デザイン手法

「家路を急ぐ夕暮れどき・・・。道の角を曲がると我が家が見えてきました。緑の木立の中、アプローチの歩を進めると、ダイニングの灯りが見えてきて・・ただいま!」 日頃の暮らしのワンシーン。それが心温まるような、お気に入りのワンシーンであったなら、それは素敵なことですね。住宅における「アプロー...

2020/05/28地盤改良(柱状改良)の結果と床付け作業

能ヶ谷の家、現場です。 先日、地盤改良(柱状改良)を行いました。 その後の強度試験の結果、地盤改良部分は所定の強度が出ていることが確認できました。 これで、建物の荷重を支える地盤の強度が確保されましたので、安心して建物の建設を進めていくことができます。   ...

2020/05/27緑道ウォーキングの楽しみ~樹木は葉っぱで見分ける

新型コロナウィルスの流行の影響でプールの臨時閉館がここ3か月ほど続いています。 私は普段、ちょっとした運動のためスイミングをしていたのですが、 今はそれができなくなったので、代わりにウォーキングをしています。   最近はもっぱら緑道を歩くのがお気に入りです。 ...

2020/05/26障子と木製手すりのコーナー窓があるタタミルーム

川名の家、現場です。   タタミルームに障子が入りました。 このタタミルームは、ご家族が布団を敷いてお休みになる部屋で、2階の北側にあります。 北側とはいえ、駐車スペースごしに道路へと開けていて、よい立地にあります。 加えて、東側隣家の北側部分は平屋となってい...

2020/05/22左官仕上の玄関ホール~自然素材の家

川名の家の現場です。 5月末の建物完成に向けて急ピッチで現場は進められています。 大工工事が終わり、各部の仕上工事が進められてきました。   このお家では、玄関に入ると、そこは東の窓から光が入るホールになっています。 先端が少し曲面になった壁の向こうはトイ...

2020/05/17庭に咲く初夏の花~エゴノキ・ガマズミ・シャリンバイ・ユキノシタ・テイカカヅラ

5月も中旬となり、夏のような暑さの日も出てきましたが、 実にすがすがしい季節ですね。 この時期、我が家の庭やアプローチでは初夏の花が幾種類も咲いていて、 通るたびに目を楽しませてくれます。 そんな我が家の初夏の花をご紹介します。   ■エゴノキ 我が家の庭...

2020/05/13柱状改良による地盤改良工事

能ヶ谷の家の現場です。 地盤改良工事が行われました。 今回の敷地は丘陵地。地盤調査の結果、表層1.5m程は埋土で、その下の旧表土も上部は柔らかい地盤であることが分かりましたので、 床付けレベルから深さ3.2mの地盤改良工事をすることになりました。   改良方法...

2020/05/13地鎮祭とホトトギス

昨年から設計を進めてきた能ヶ谷の家の現場が始まりました。   南側が道路で日当たりの良い敷地です。 この恵まれた日当たりを活かして、南側に緑豊かな庭と、そこに大きく開かれた居間を設けるプランです。 それから、北側に生産緑地があり、高さ20mほどの緑豊かな樹木がよ...

2020/05/12吹き抜け勾配天井のダイニングキッチン

昨年秋から工事監理を進めてきた川名の家の現場です。 木工事が終わり次第、壁・天井のクロス貼りと左官塗りが進められていきます。   木造2階建て、延床面積30坪弱のお家です。 南北に細長い敷地であることから、1階LDKへの光の採り入れ方がプランニングのポイントとなりました。 ...

2020/05/07庭のデッキテラスでバーベキューを楽しむには・・・広さ・設備・目隠し・植栽など

今年のGW(ゴールデンウィーク)は新型コロナウィルス流行による外出制限のため、専ら家で過ごしました。 普段なかなか時間のとれない片付けをしたり、本を読んだり・・・。 でもとにかく気持ちのいい季節ですから、少しでも外に出たい・・! そこで、庭でバーベキューをしました。 ...

2020/04/05港北ニュータウンの緑道ウォーキングとサバラン

世界中で感染者が増える新型コロナウィルス・・・ 毎日ニュースを見るたびに大変なことになっていると感じます。   私は普段は週に2回ほどプールで泳いでいるのですが、 今回の新型コロナウィルスの流行で近隣のプールが軒並み臨時休館となり、 泳げない生活になって早1か月ほど経...

2020/03/21初春の武相荘(旧白洲邸)を訪れて・・・デザインの原則について思い巡らす

先日、設計打合せの帰り道、武相荘(旧白洲邸・東京都町田市)に立ち寄ってみました。以前にも一度来たことがあるのですが、もう何年も前のことですので、久しぶりの再訪になります。 武相荘は白洲次郎(戦後、吉田茂の側近として活躍した実業家)が昭和十八年(1943)から住んでいた茅葺の日本家屋です...

2020/03/20庭やアプローチの植栽・春の花

今日は春分の日です。 三寒四温という言葉がありますが、まさにこの時期は、春の暖かさを感じる日がしばらく続いたと思ったら、冬に逆戻りしたような日があったりもして、寒暖の差が激しいですね。 でも日々少しずつ、日の沈む時間が伸びていくのを感じると、季節は着実に春に向かっていることを感じます。 ...

2020/03/16植栽デザインは「雑木林の一部を切り取ってきたかのような」イメージで

早いもので、3月も半ばになりました。 新型コロナウィルスの感染拡大が世の中に益々大きな影響を及ぼしています。 日常の健康維持に欠かせないジムや体育施設の多くが臨時休業となる中、私が普段通っている地域のプールも3/15までの臨時休業となっていました・・・が、さらに3/31まで休業が延長され...

2020/03/07建物から外構・植栽まで、敷地全体をデザインする住宅

新型コロナウィルスの流行で、世の中大変なことになっていますね・・。 学校は臨時休校になり、イベントは中止になり、テーマパークは休業し・・・。 経営や収入面で不安に直面している方々もいらっしゃるかと思います。 様々な場面で、皆さんの生活に影響が出ていることとお察しします。   ...

2020/03/04春の訪れと植栽・そして暖冬の影響

月日が経つのは年々早くなる感じがします。 気がつけば・・・もう3月です!   だいぶ暖かくなりました。 外を歩いていると「もう春だなあ・・」と感じます。 我が家のアプローチでアセビが可愛らしい花を咲かせています。   それにしても...

2020/01/21瓦の種類・ダルマ窯でつくられた「いぶし瓦」を見に甘楽町へ

  建築視察で群馬は甘楽町へ。 昔ながらの製法でつくられた瓦を見せていただきました。     瓦は土を固めて焼いてつくる素材ですが、 どのように表面の耐水性を確保するかという点で、 瓦の種類には大きく分けて2種類の製法が...

2020/01/12眺望抜群のテラスと暖かなペレットストーブのあるデザイン住宅

晴れた冬の日が続きます。   夕焼けが見たくなり、家から車を10分ほど走らせ、川和富士公園に行きました。 この公園は高台にあるうえに、公園内にちょっとした小山があり、頂上に上がると360度眺望が開けます。 特に西側は遠く大山から箱根方面まで神奈川全域が見渡せ、眺望が...

2019/10/23秋の庭

秋のいい季節になりました。 今日はよく晴れて、いい空です。 まかないランチはそうめんで、お庭でいただきました。 午後も仕事を頑張りたいと思います。     新井アトリエ一級建築士事務所 電話番号 090-1839-8213 住所 〒2...

2019/01/26薪ストーブを楽しむ住宅(ネスターマーティン社 S33 B-TOPモデル)

寒さ厳しいこの時期は、炎の恋しい季節でもあります。   キャンプに行くと、なんといっても楽しみは焚き火です。 ゆらめく炎と暖かさに、時の経つのを忘れてしまいます。 外の寒さも、この時ばかりは焚き火を味わうためのスパイスでしかありません。   ...

2019/01/24バーベキューのできる屋根付きデッキテラスのある住宅

近年アウトドアはますます人気のようで、キャンプに出かける方は多いですね。 我が家も親子でキャンプに出かけます。 キャンプの醍醐味はなんといっても、外で食べるお食事やバーベキュー!   では、もしそんな楽しみを自宅で気軽に楽しめたら・・?   新...

2019/01/062019新年明けましておめでとうございます

2019新年明けましておめでとうございます。     年末年始、皆さまいかがお過ごしでしょうか。   私は家族と自宅でゆったりと過ごしました。 大掃除から始まり、片付け、年賀状などをしながら、 昔のことを思い出したり、最...

2018/12/28スクイジーで簡単きれいなガラス掃除

いよいよ年末。大掃除の時期ですね。 我が家では網戸に引続き、ガラスの掃除をしました。     まず霧吹きでガラスに水をふきかけます。 布で一通りガラスをこすってこびりついた汚れを浮かせたのち、     ...

2018/12/26散水ホースで簡単きれいの網戸掃除

  晴れ渡った空。年末の休日の朝です。   今年は少し早めから大掃除。 まずは網戸掃除から。   家じゅうの網戸を外してガレージに立てかけ、散水ホースのジェットモードで洗います。 これが意外と簡単。網についたほこ...

2018/12/11中庭にどのような種類の木を植えるか

  住まいのプライバシーを守りつつ、光・風・緑を感じられる家づくり・・。 その手法のひとつとして、私は中庭のある住まいを設計することが多くあります。   私が設計を手掛けてこの秋完成したお家に、昨日お伺いして、下草の植え付けをご家族と一緒に行ってきました。...

2018/11/05HPデザインを一新しました

  HPデザインを一新いたしました。   これからも、新井アトリエの活動をしっかりとお伝えできるよう、内容の充実を図って参ります。   ブログについては、今後は本ホームページ内にて更新して参ります。 過去のブログについてはこちらをご覧...

TOP