デザイン住宅の間取りの特徴とは?

新井アトリエ一級建築士事務所

090-1839-8213

〒225-0013 神奈川県横浜市青葉区荏田町1150-7
(東急田園都市線 江田駅下車 徒歩10分)

営業時間 09:00~18:00 定休日 不定休

デザイン住宅の間取りの特徴とは?

コラム

2022/07/28 デザイン住宅の間取りの特徴とは?

デザイン住宅では、間取りにもこだわりや特徴が詰まっています。
そう聞くと、実際にどのような間取りになっているのかが気になるところですよね。
そこで今回は、デザイン住宅の間取りの特徴について解説いたします。

デザイン住宅の間取りの特徴

ステップフロア

デザイン住宅では間取りはすべての一から設計していきますので、非常に自由度とオリジナリティの高い間取りが出来上がります。
例えば、家族が集うリビングの床をフラットにするのではなく、「ステップフロア」と呼ばれる一段下がった状態にすることもできます。

フロアから一段下がることによって、椅子のように床に腰掛けられます。
また、床部分を一段下げることで、動線がはっきりするのも特徴です。
一方で 「リビングに続く部屋は、一段高い所に設ける」というような工夫も。
ひとつながりの空間の中にさまざまな高さの床を設けることにより、それぞれが異なった心地よさを持ったの場となる。そんな特徴的な間取りが出来上がります。

中2階

デザイン住宅ではリビングから2階へ上がる際の階段の途中に、プライベートスペースを設けることもあります。
これによって、中2階に階段の踊り場以外の場が生まれ、特徴的な間取りとなります。
中2階からはリビングの様子を見下ろすことができ、解放感にあふれたスペースになるのが魅力です。

回遊性

1階がある程度広ければ、回遊性のある間取りにすることもできます。
行き止まりのない回遊動線を間取りに組み込みこむことで、暮らしの中で体感的な広がりを感じることができます。
また、回遊性があれば、常に目的地まで2つのルートから選択して動くことができますから、常に最短ルートでストレスなく移動することができます。
回遊動線を設けると収納スペースはその分減りますが、それでもチャレンジする価値のある間取りです。

まとめ

デザイン住宅の間取りには「ステップフロア」や「中2階」、そして「回遊性」といった特徴が挙げられます。
いずれも暮らしの風景を大きく決定づける特徴になる要素です。
一級建築士が主宰する当事務所では、家づくりのご要望を丁寧にお聞きしながら、理想の家をご提案していきます。
デザイン住宅をお考えの際は、どうぞ当事務所にお気軽にご相談ください。

TOP