デザイン住宅の内装を決める際のポイントとは?

新井アトリエ一級建築士事務所

090-1839-8213

〒225-0013 神奈川県横浜市青葉区荏田町1150-7
(東急田園都市線 江田駅下車 徒歩10分)

営業時間 09:00~18:00 定休日 不定休

デザイン住宅の内装を決める際のポイントとは?

コラム

2022/08/09 デザイン住宅の内装を決める際のポイントとは?

デザイン住宅を建てるにあたって、重要なポイントが内装です。
出来上がってから「こんなはずではなかった」と後悔しないためには、事前にしっかりとした準備が欠かせません。
そこで今回は、デザイン住宅の内装を決める際のポイントについて解説いたします。

デザイン住宅の内装を決める2つのポイント

コンセプトを決める

デザイン住宅を建てる場合は、まず設計を行うわけですが、
その際にポイントとなるのが、イメージコンセプトです。
例えば「自然素材を用いたシンプルで素朴な家にしたい」「北欧テイストのほっこり温かみを感じさせる家にしたい」といった具合に。

最初にイメージコンセプトを決めておくと、お家全体を一貫したデザインテイストでまとめることができます。
外観形状や、内部空間の形状もデザインテイストに関係してきますから、最初にゾーニングや間取りを検討する際からこのイメージは明確なほうがよいでしょう。
設計が始まる前にご自分で調べこんでイメージ写真をお持ちいただく住まい手さんもいれば
設計者に今までの作品事例を見せてもらい相談しながら、一緒にイメージを固めていく住まい手さんもいらっしゃいます。

配色を考える

住宅のコンセプトが決まれば、どのような色を使うかもおのずと決まってくるのではないでしょうか。
住宅の中をどんな雰囲気にするかが決まらない場合は、ベースカラーに着目するのがポイントです。

ベースカラーとは、床や壁、天井などの広い範囲で使う色のことを言います。
選び方のポイントとしては、明るい色かシックな色かのどちらかで決めるといいでしょう。
デザイン住宅のコンセプトに合わせながら、内装は家族にとって居心地のいい配色にするのがおすすめです。

まとめ

デザイン住宅の内装を考えるにあたっては、まずは建物全体のコンセプトを決めましょう。
その上で内装のベースカラーを考えると、配色もスムーズに選択できるのではないでしょうか。
一級建築士が主宰する当事務所では、住まい手さんの好みや人となりを丁寧にお伺いしながらコンセプトを立案し、ご家族に最適なデザイン住宅をご提案していきます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

TOP